拝啓 大好きな5人と1匹へ

  大好きな5人と1匹へ。

 

 初めて貴方たちを見た時、「なんて終わりの見えるグループだろう」と思いました。

今まで沢山のグループを見てきました。貴方たちはダンサーで、音楽バンドやアイドルではないけれど、グループ、チームとしての構成を見てもコンセプト一つとっても

アルスは私が今まで見たことのないグループでした。メンバーがメンバーに敬語で話している。一番の年長者が子どもっぽくて一番年下が意外としっかりしていたりと、メンバーの関係性ひとつとってもちぐはぐで「壁があるのに境目がない」、そんな風に見えました。

1回目の武道館。

その発表を聞いた時に「あぁ、終わりか」

そう思いました。周りは喜び半分、心配半分(というか8割は不安要素だったかも)といった感じでしたが私はその発表に絶望すら感じていました。

しかし、アルスはアルスなりの見せ方で見事武道館公演を成功させてくれました。

嬉しかった。ここで解散発表かもしれないと思っていたから。無理だと思っていたことも出来ると思わせてくれた。

その時初めて、私は彼らが「演じられた存在」ではなく、実際に存在しているのだと思うことが出来ました。

それまで私は戸籍も無ければ飛行機の搭乗記録も残らない彼らを「架空の存在」だと捉えていました。架空の存在だから傷つくのも喜ぶのも全て「アルスに心臓を貸している彼ら」には関係のないことなのだと、そう思っていました。そう思うようにしていました。

 

私はずっと、アルスマグナが怖かった。

 

 アルスが何の為に、誰の為に踊っているのかが分からなかった。偉い人が作り出した、利益を生み出すための操り人形のように、やりたくないことをやらされているんじゃないか、奇抜な格好をして奇抜な曲を歌うのは、彼らの意思ではないと思っていました。アルスでいることに彼らが意味を見出しているとは思えなかった。本当は実力があるのに可哀想だと、いつもいつも思っていました。

 アキラくんは、自分に圧し掛かる負担について「ただ人(メンバー)より「息出来ねー」って思ってるだけ」と笑っていました。

ステージの上で窒息しながら歌って踊るアキラを見て「もっと頑張れ」と無邪気に声を掛けるメイトが、怖かった。ただでさえ言葉の呪縛に囚われやすいアキラと朴を、メイトの「頑張れ」で縛りつけているんじゃないのかと何度も思いました。

 著作権問題の時、メンバーはメイトに謝ってくれました。アルスマグナを好きでいることでメイトがアルスを知らない人に何かを言われたと彼らは思ってくれたようでした。確かにアルスはその特殊さ故に、とても誹謗中傷を受けやすいグループです。でも私にはそんなのどうだって良かった。ただ悲しかった。このグループの良さが伝わらないことが。著作権に触れたことで今までのようにボカロが使えなくなって、アキラの歌う量が増えることが。アルスマグナはとても説明が難しいグループだと常々思います。それは仕方ない。でも、本当はこんなにもファンのことを、メイトのことを思ってくれるグループなのに。伝わればいいのに。

 私は時々、アルスの終わりについて考えてしまいます。その人間の死亡届が出されることが「死」なら、アルスは死なない。じゃあYouTubeニコニコ動画にあるアルスの活動記録が消えたら?遠い未来誰もアルスを覚えていなかったら?5人の存在が無くなった時、唯一取り残されるであろうコンちゃんはどこに居て何を見ているのか。

 体育祭で手から流血しながらはしゃいでいたケント先生は、頑張ってジェットコースターに乗った朴は、みんなに可愛がられ真っ赤になっていたタツキは、お肉を嬉しそうに食べていた奏くんは、鼻眼鏡を着けて笑っていたアキラは、どこへ行ってしまうの。

「終わりは始まりだと思ってる」

 アキラはよくそう言っていますね。でも、私はアルスに関してのみ、それは違うと思っています。アルスの終わり、つまり解散はある種の「死」だと思うのです。

アルスがアルスでなくなれば二度と朴は奏を「奏先輩!w」と呼ぶことはないし、アキラは二度とアルスの歌を歌わないだろう。終わりが始まりなら、アルスが終わっても「アルスのいない世界」が始まるだけだと、私はわりと本気でそう思っている。

あんなに楽しそうに笑っていたアルスは、無かったことのように消えてしまうんじゃないか。そもそも本当に彼らは存在しているのか。実際に何度会っても、握手しても、そんなことを考えます。

そうして私は今目の前で握手をした人が何者なのか分からなくなるのです。目の前にいるのに、それが誰なのか分からない。同じようで同じじゃない。

「架空」と「嘘」は似ています。

  私はアルスの5人を動かし、生かしている脳や心臓、身体の持ち主のことをあまり知りません。彼らが本当は何を考えているのかなんて分からない。アキラはゆるマグで「知ったかぶりコーナー」というものをやっていました。生放送のそれを見て彼の頭の回転の速さを感じると共に、彼がまるで息をするように「それっぽいこと」を言えるということに気づいてしまった。表情ひとつ変えずに笑って「架空の事」を口にできることを知ってしまった。架空と嘘はとてもよく似ています。

 彼の言った何百回という「ありがとう」が真実なのか、嘘なのか、私には見分けがつかない。嘘なわけ、ないのに。

信じてあげられなくて、ごめんね。

貴方たちは前に進んでいるというのに、終わりばかり考えていてごめん。

メイトのために「スターメイト」を作ってくれて、メイトのことを思って5年間毎日ブログを書いてくれて、何回も何回も地方に来てくれて。本当は傷ついてまでアルスなんてやりたくないかもしれないのに。アキラは、苦しい?朴も、奏も、たつきっくも、ケント先生も、みんな苦しい?

それともその苦しさを、誰かが代行しているのだろうか。

そう思うと、いっそアルスメイトなんて辞めてしまったほうが彼らの為になるのではないかとさえ思ってしまうのです。

ねぇ、アキラ。私は貴方を苦しめたいわけじゃない。アキラの歌が大好きだからこそ、歌いたくなかったら歌わなくても良いよ。

朴、無理して面白いことをしなくても良いんだよ。いつも元気で居なくたって、笑顔で居なくたって、誰も貴方を責めたりしない。

奏くん、きっといちばん忙しいよね。本当は動いていないと、人と繋がっていないとダメなのは奏くんなのに、自分を律して「泉奏」で居てくれようとする。

タツキ。たつきっくはいつも笑っているね。今までで一番辛い思いをしたのはきっとたつきっくだね。

ねぇ、タツキ。

もっともっと強くなりなよ。もっと生意気言えるようになりなよ。アキラが周りから「高校生じゃないでしょ」って言われたら「僕のほうが先輩だもん!」ってドヤ顔で言えるようになりなよ。噛み倒しても笑い飛ばせるくらいになりなよ。泣けるようになりなよ。ずっと見てるから。

ケント先生。

苦しいね。

ごめんね。

うまく愛せなくてごめん。

解放してあげられなくてごめん。

未来を見たいと思ってしまってごめんね。

【生まれた場所から死んで行く場所まで そんなに離れていないのに】

 「夢地図」にこんな歌詞があります。終わりに怯えていた私とは反対に、アルスは無邪気に「来年もまたやろうね」と未来の話をしていました。いっそのこと「仕事だから」と割り切ってメイトのことも何も考えないでその場その場で踊ってくれれば、こんなに終わりに怯えることなんてなかった。

 でも彼らはプロで、そして私が今まで見てきたあらゆるジャンルのどのグループよりもファンのことを、メイトのことを考えてくれました。運営の売り方やメイトのマナーなど「もっとこうなればいいのに」と思うことは沢山ありました。でも、それでも応援したいと思った。嘘でもいいから、彼らの未来を見たいと思った。

 

「始まったら 終わりは来てしまうもの だからその時間をおもいっきり一緒に楽しもうぜ!!」

今日のブログで、先生が言っていた言葉。

明日の決起集会で何を「決起」するのか、私は知りません。

アルスは「連れて行ってあげる」とは決して言わない。「一緒に行こう」って言ってくれるのです。思えばアルスはいつも「そばにいてね」とメイトに頼んでいました。「メイトちゃんいないとうちらは動けないから」と言ってくれたこともありました。

その時、私は思いました。今まで私は一方的にアルスを応援していると思っていました。でも違った。私たちはアルスに愛されていたんだ、そう思いました。

冒頭で私は「アキラを、アルスを信じきれない」と言いました。

でも、「メイトちゃんが居るから大丈夫」そう舞台裏で繰り返して恐怖に打ち勝とうとしてくれるアキラが本当は私の知らない誰かで、嘘偽りの言葉で私たちと接してくれているとは思えない。チャイナメイトちゃんのダンスを見て泣いていたウィトっちを、「アルスに入ってクリスマスが楽しみになりました」と言ってくれた奏くんを、握手の時にメイトの顔と名前を覚えて笑ってくれるタツキを、寝ないで振りを作り、動画を作ってくれるケント先生を、信じずにはいられない。

結局、私はアルスマグナが好きなんです。彼らが誰で、どんな人であろうとも。

 きっと私はこれからも彼らをアルスから解放してあげられない罪悪感とともにアルスメイトをやっていくのだと思います。終わりの恐怖にも怯え続けると思います。

 でもそんなのどこかへ飛んで行っちゃうくらい、アルスが好きです。

お絵かきで爆笑しているアルス。100円ショップの小道具で遊べちゃうアルス。真冬のリリイベで、一番寒さが苦手なのは自分たちなのにメイトを気遣ってくれるアルス。バドミントンが全然続かないアルス。みんなで揃って「あいうえお作文~~!!!!!!」って言えただけで喜んでるアルス。暑くても寒くてもつらくても「メイトのみんな、ありがとう」って言ってくれるアルス。

たくさんの笑顔をくれたアルスを尊敬しています。

大好きな5人と1匹へ。

 いつか遠い未来、私はなんでもない日常の中で「あーアキラっちょ今頃花粉と戦ってるだろうなー」とか「奏くんお肉以外もちゃんと食べてるかな」とか「朴くんお腹壊してないかな」とか「たつきっくはコンちゃんとお昼寝中かな」とか「先生マイクに吸い込まれてないかな」とか、いつまでもあの学園にいる貴方たちのことを思い出すのだと思います。でも、今はまだもうちょっとだけ貴方たちと一緒に、貴方たちの生まれた意味探しをしても良いかな。

どんな奇抜な衣装でも、ダンスでも何をやってもいいから、アルスがアルスで居てくれればそれ以上何も望まないから、だからどうか笑っていてね。

この記事の中で沢山「ごめんね」というワードを使いました。でも、いつかケント先生は言っていましたね。「すみませんじゃなくて、ありがとうって言うようにしてる」。

本当に言いたいことは、実はこれだけです。

「ありがとう」

そして、

「大好きです」

 

 楽しい決起集会になるといいなぁ。